高速バスの体験談をご紹介いたします。
時間や場所の勘違い
私は、以前に時間と集合場所を勘違いしてしまい、その日の高速バスに乗車することができませんでした。連絡先は控えていたのですぐに連絡しましたが、手遅れでした。
それからは、再度集合場所や時間を再確認して利用しています。
高速バスを利用する場合、交通機関の遅れや乗車状況によって、待ってもらうことができるそうですが、連絡をしないと、予定時刻通りに出発してしまいます。他の乗車客もいるので当然ですね。
万が一場所を間違えたり、遅れそうな時は、必ず連絡しましょう。
忘れ物や荷物の取り間違い
自分の荷物は当然自己管理が必要ですが、ガイドさんに聞いてみると、忘れ物で多いのが、財布や携帯電話だそうです。理由としてズボンのポケットに入れる人が多く、座っている時や、眠っている時にスルッと落ちてしまうからです。
あとは、取り間違いも多いそうです。高速バスを利用している乗車客は、目的地が一緒なので、同じ大きさや似ているバックが多いために取り間違いが多いそうなので気をつけましょう。
貴重品の管理はしっかりする
私が高速バスを利用していた時に長時間の乗車だったため眠っていたのですが、ふっと起きてみると、目の前に置いてあった財布が無く、慌てて手荷物やポケットも見ても無く、となりの人に聞いても分からないというので、乗務員さんに伝えた所、どこに置いてありましたか、と聞かれて、目の前に置いていましたというと、では、手荷物やポケットは確認しましたか、と聞かれ、はい、確認しました。言うと、では、座席の下などに落ちていないですか、と言われ、確認すると、そこに自分の財布が落ちていました。
あとから乗務員さんに注意されましたが、その時の対応は、とても素晴らしかったと思います。