ブルーライナー高速バスの利用方法
株式会社OK商事は大阪に本社がある会社。平成22年に株式都市間高速バス「ブルーライナー」の運行を開始しています。路線タイプの高速バスではなくツアータイプのため予約制となっています。チケットがないので予約表(予約番号)を乗車時に準備しておきましょう。キャンセル料が7日以降かかり、払い戻し手数料も発生しますので、間違いのないようにしたいです。1回限り日程の変更も可能です。注意事項として車両は禁煙であること、飲酒、においの強い食事は避けること。荷物の大きさに制限があるので大きな荷物は宅急便等で送っておきましょう。決められた停留所での乗車ではないので乗車日で集合時間や集合場所が変わるので携帯やパソコンで比較しておきましょう。
利用の仕方とシート
格安で利用する方法については予約センターへの電話も出来ますがネットでの予約は片道100円お得になるようです。まず希望の便を比較し、空席状況や注意事項を比較後入力フォーマットに入力します。支払い方法はコンビニ、クレジット決済、ネットバンキングは当日の17時までとなっています。クレジットやコンビニの手数料が無料というのはうれしいです。シートはスタンダードで4列、観光バスのタイプです。トイレが付いていないのでサービスエリアにて休憩を取ってくれます。車内での携帯電話は控えましょう。